リザーブ ラグビー上達革命DVD 野澤武史

リザーブについて

ラグビーの試合はフォワード8人、バックス7人からなる15人で行う競技ですが、交代要員のリザーブプレーヤーが最大で8人まで加わることが出来ます。

 

リザーブ

 

つまり試合開始時に1チーム23人までメンバーを揃えることができるわけです。
15名の選手は1番から15番の番号ごとに役割があり、小柄な選手もいれば、大柄、体重のある選手など様々な体格の選手が存在します。

 

 

これはポジションによってパワーやスピードなどの、役割や適性が異なるからです。
それぞれ同じような体格や能力が必要となるポジションならかけ持ちも出来るでしょうが、体重が重く腕力や力強さが求められるスクラムの最前列のプロップ。

 

 

スクラムからのボールをパスをすることが基本の役目である、小柄なプレーヤーが多いスクラムハーフが入れ替わるということはまずないでしょう。

 

 

特にスクラムを最前列で支えるようになるフロントローの1〜3番の選手は専門性が高く他の選手には出来ないので、試合に臨む前にある程度の経験者を準備しておく必要があります。

 

 

これは先発でフロントローの選手が負傷し交代した後でも、スクラムを安全に組めるようにするためです。
ですので、リザーブ8人の場合は、スクラムの最前列で組む両サイドのプロップと中央のフッカーの3名、7人の場合は、フロントロー1名とフッカーの計2名などです。

 

 

また、メンバーチェンジには交替と入替の2つがありますが、交替は怪我などでプレーの継続が出来ない場合、入替は戦術的なタイミングに合わせて選手を替えるというものです。
ボールがデッドになった時にレフリーの許可を得たうえで行います。

 

 

リザーブの選手の背番号は通常は16番から20番がフォワード、21番から23番がバックスです。
入替になになったプレーヤーは原則としてはその後の試合に出場することは出れませんが、止血などの手当での場合等一部に例外があります。

 

 

ラグビーは特に各ポジションで要求される役割がはっきりしているので、選手は与えれた役割に強い責任感を持つことが大切です。
各プレーヤーが与えられた仕事をきちんと果たすことで連携が生まれ、トライに結び付くからです。

 

 

各ポジションをまたぐ入替も容易ではなく、どのメンバーが欠けてもチーム力に影響を与えるので、それぞれの役割をきっちり果たせるようにスキルを磨いたり、怪我をしない強い体をトレーニングで作ることが重要になるでしょう。

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?
スクラムの駆け引きとルール
ラインアウトモールについて
スペースを生かした強いコンタクト
デイフェンスを崩す攻撃方法
アドバンテージをチャンスに変えよう
コンタクト練習
タックル後の動き
スクラムのルール
ラグビーの戦術に求められるスキル
相手を抜く技術を磨こう
ディフェンスのコツ
バックスの基本戦術