スペース コンタクト ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

スペースを生かした強いコンタクト

ラグビーの強いチームというのは、やはり強いコンタクトを重視しているように思います。
チームによって考え方は違うとは思いますが、理想的な戦い方をするにはコンタクトは必要不可欠な要素でしょう。

 

コンタクト

 

実際に、攻撃的でボールが大きく動く試合は見ていてワクワクしてきますが、それを実現するのに一番求めれるのはコンタクトだと思うんです。
もちろん、モールからの攻撃を否定しているわけではありません。

 

 

リスクが少なく、ペナルティーもついてくるので非常に有効な攻撃方法なので、できればモールで押し込みたいものです。
でも、あくまで横のスペースを生かすための手段ではないかなと。

 

 

特に、高校生はタックルのレンジが狭いように感じるので、大学生や社会人と比較して横のスペースが広くなります。
モールを組むことばかり考えて、上手く横幅を使わないのはもったいないように思います。

 

 

また、この時にはサポートする2番目や3番目の選手の位置も大事でしょうね。
というのも、いくらボールキャリアが強いコンタクトをしても、サポートが戻りながら入ると、弱い入り方になってしまうからです。

 

 

横にパスをつなぐ展開からコンタクトが起きて、縦方向に変わったときに一丸となってそこを押し込む。
川幅が狭くなつて流れが集中するといったようなイメージで、たたみかけるようにサポートに入る感じと言えばわかりやすかもしれませんね。

 

 

特に体が小さいチームは、まともに巨漢のチームに真正面からドーンとぶっかっていってもそこを突き抜けることは出来ないと思うんです。
横の動きを組み合わせて、一体となって狭い通路を押し込むように強いコンタクトをするといいのかな。

 

 

いずれにしても、1対1など、体格やパワーで劣るチームは、スペースを上手く生かす戦い方をするといいと思います。('ω')ノ

 

合わせて読みたい関連ページ

ラグビー上達革命DVDの中身(収録内容)

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?
スクラムの駆け引きとルール
ラインアウトモールについて