トレーニング ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

トレーニング

ラグビーが上達するには、相手に力負けないしない為にトレーニングをすることはとても重要です。
ここでは、ラグビーが上手くなるために不可欠なトレーニングについて解説しています。

トレーニング記事一覧

あなたは、今の指導メニューやトレーニングが本当に効果的なのか?今のままで本当にチームが強くなり、上達しているのだろうかとお悩みはありませんか?最近では野球やサッカーなどスポーツの世界でも体幹の重要性が言われていますね。一流選手の多くはパーフォーマンス向上や怪我の防止などのために効果的な体幹トレーニングを取り入れています。ラグビーのプレーの上達においても、身体の軸となる胴体、体幹を鍛えることはかかせ...

ラグビーが上達するには、相手に力負けしないために筋肉をつけることは大切ですね。そして、腕や足など上半身と下半身共にパワーをつけ、強化する為に筋力トレーニングは必要不可欠です。フォワードならスクラムで力負けしていては思うようなプレーが出来ないばかりか怪我にもつながります。筋力トレーニングで筋肉をつけてることで、怪我がしにくい体にもなります。そして、タックルなどのコンタクトプレーで相手に負けないプレー...

最近のスポーツでは、メンタルトレーニングも重要視されていますね。そして、ラグビーにおいてもこのメンタルは大切です。多くの人は、スポーツの勝敗はチームの実力に決まると思われていると思いますが、いくら実力を持っていても試合で出すことが出来なければ格下の相手にさえ負けてしまうことは、スポーツにおいて良くあることです。例えば、地面で幅10センチの道を歩くことは難なくできますが、それが高さ10メートルの道だ...

体幹を固められ、効果的に下肢も鍛えられるる筋トレを行っていますか?筋トレにも様々なものがありますが、その中でもスクワットは、下肢の動きや運動能力に大きく影響する太もも(ハムストリング、大腿四頭筋、内転筋)、お尻(大臀筋)などの股関節周りの筋肉を総合的に鍛えることが出来る筋トレです。ラグビーでは、特に膝周りの筋肉をつけることは大切で、スクラムやタックルなどの際の膝の怪我をすることが少なくなり、故障の...

体幹トレーニングというと、どうしても体の前面を意識しまいがちですが、背筋などの体の後ろも鍛えなければ片手おちになります。体の後ろを鍛えるのがおろそかになると、膝とお尻が左右にぶれやすくなり、走りなどの動きも悪くなります。ラグビーでは、試合中に走り回りますので、背筋を鍛えることは長時間走ると言う意味でも、必要不可欠です。背筋などの体幹部を鍛えることで、効率よい走りや動きができ、下半身がより安定するよ...

スポーツにおいて自分よりも実力のある選手やチームと試合をする時は、初めから気持ちの面で負けている人が多いです。あなたは、ラグビーの試合での1対1の場面、自分のチームより格上のチームと対戦する前に気持ちで既に負けていませんか?ラグビーでの試合が近づいてくると、対戦相手について情報を調べ、相手の実力もある程度は分かってくるものです。実力差がほとんどなかった場合は問題ありませんが、今の自分の実力と対戦相...

ラグビー選手は、きちんと動けて相手に負けないパワーの底上げを図る為に、筋力トレーニングを行っている人も多いのではないでしょうか?これは、ラグビーに限った話ではありませんが、その他のスポーツでは試合を行う期間であるシーズンとそれ以外のオフシーズンというものがありますね。その為、ラグビーのトレーニングもシーズンとオフシーズンで内容を変えて行わなければいけません。オフシーズンには、動きに必要な基礎体力や...

体重を増やすトレーニングをご存じですか?ラグビーは、タックルをしたり、されたりするコンタクトスポーツなので、体重を増やし筋力量をアップしたいという選手も多いのではないでしょうか。ウエイトトレーニングなどを行い、食事量を増やし、練習後にプロテインを飲んでも筋力や体重が増えず苦労している選手も多いものです。ですが、3か月で体重が5キロ増えたり、半年で10キロ増えたと言う事は多くあります。まんべんなく筋...

ラグビーでは強いタックルをする為にも首のトレーニングをすることが大切ですね。コンタクトプレーが多いラグビーでの重傷事故などを防ぎ、安全にプレーする為には体作りが欠かせませんが、その中でも首のトレーニングは必要不可欠です。そもそも強いタックルをするには、体幹がしっかり安定していないと強いタックルを打ち込むことが出来ません。そして、首を鍛えるトレーニングは特別な器具などを使わなくても出来ますし、何より...