ハンドオフ ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

ハンドオフ

相手をステップでかわすことが出来ず、タックルを避ける場合のテクニックにハンドオフがありますね。
ステップを使っても相手がすがってくる場合には有効なハンドテクニックです。

 

 

ですが、ハンドオフを使っても、うまく相手をはじくことができないという悩みも多く聞きます。
ハンドオフは思ってる以上に難しいものです。

 

 

ポイントとしては、手で相手の動きを止めたり、腕力で押すというよりは迫ってくる相手の力の向きとパワーをずらし、身体のバランスを崩すイメージで行うと良いです。

 

 

タイミングは感覚的な部分が多いのですが、早く手を出しすぎると手をつかまれるので、相手が絡みに来る直前がいいでしょう。
ハンドオフをする際は、ディフェンスとの距離も近い為、トップスピードで勢いよくやらないと捕まる可能性も高くなります。
そして、相手のタックルが高い場合は、頭から胸あたり、低い場合は肩を突くようにします。

 

 

こぶしで相手を突くと反則になるので、手を開き相手の向きと力を下にずらすイメージで勢いよく突き、バランスを崩さないように気をつけます。

 

 

また、うまい人を見て研究したり、自分がやられて嫌なハンドオフはどんなものかを考えながら練習することでコツを掴むことが大切です。

 

 

メールサポートの対応が凄いと評判のラグビー上達DVD!

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?