ディフェンス コツ ラグビー上達革命DVD 野澤武史

ディフェンスのコツ

ラグビーのディフェンスの基本となるのは、相手を出来るだけグラウンドの内側から追い詰めて、スピードを緩めさせること。

 

ディフェンスのコツ

 

例えば内側からタッチライン側に追いつけると、相手選手は外側に出たくないので、内側に切り返すしかありません。
そうなれば、トップスピードで攻撃に移ることが出来なくなり、味方にとってはタックルで相手の突進を防いだりと、ボールを奪うチャンスもそれだけ増えます。

 

 

もちろん相手も外側に追い詰められることはわかっているので、相手を複数引きつけるランやクロスプレーなどの攻撃の戦術を使って突破を図ってきます。

 

 

そこで、敵のランのスキルが高い場合は、相手に間合いを持たせないようにすることがディフェンスのコツです。
何故なら、間合いがそれだけあると、自由に動ける範囲が広くなってトップスピードに乗る時間的余裕を与えてしまうようになるからです。

 

 

実際に間合いがあるタックルに自信がない選手も多いのではないでしょうか。その為、相手がスピードに乗る前に動ける範囲を狭めてしまうようにするのです。
では、どのようにして間合いを詰めるようにするかですが、相手が出したパスをキャッチするまでの間です。

 

 

ボールが宙にあるパスの間に一気に間合いを詰めるのが有効です。
ただ、このプレーで気を付つける点があります。それは相手との間合いを詰めすぎてしまうことです。

 

 

そうなると、逆に相手はすれ違うようにしてかわしやすくなります。
これは攻撃でもなるべく相手を引きつけるとかわしやすくなりますから、それと同じです。

 

 

その為、ディフェンスでは適度に相手との間合いを詰めることがポイントです。
とは言え、これはあくまで相手選手との能力比べになります。

 

 

こちらより、ランやステップなどのスキルが低い場合には、間合いが多少狂ったとしても修正することが出来ますが、相手の方が技術的能力が高ければ、それだけ注意を払う必要があります。

 

 

また、これは既に説明しましたが、バックスの選手が相手のタックルをかわす際に手で押しのけるようにするハンドオフという技術があります。
これは自ら相手に触りに行くわけなので、ディフェンスにその腕を捕まえられたら突破を止められてしまうという危険性が高いので、状況に応じて使う必要があります。

 

 

相手が軽いからといっても何十キロもあるわけなので、片手一本で押し勝つにはかなり難しい技術です。
何より、ハンドオフを選択した時点でトップスピードに乗れていないことも多いので、まずはランやステップを磨いて相手を抜くことを優先にスキルを磨いていくべきです。

 

 

逆に言えば、ディフェンスに回った時にはハンドオフは相手の突進を止めるチャンスにもなりうるかもしれません。
このように、相手のスキルや能力を出来るだけ早く見極めることが大切です。これは守備はもちろんですが、攻撃に対しても大事になりますからね('ω')ノ

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?
スクラムの駆け引きとルール
ラインアウトモールについて
スペースを生かした強いコンタクト
デイフェンスを崩す攻撃方法
アドバンテージをチャンスに変えよう
コンタクト練習
タックル後の動き
スクラムのルール
ラグビーの戦術に求められるスキル
相手を抜く技術を磨こう