フルバック ディフェンス ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

フルバックのディフェンスの基本

フルバックはフィールディングやキック処理などのディフェンスが上手くないといけませんね。
フィールディングでは、まず相手がどのように蹴ってくるのか、ロングキックかハイパントなのかそれとも回して蹴ってくるのかなど事前に対処法などを頭に入れておくことが大切です。

 

 

そして、フルバックのポジショニングはその時々の状況によって変える必要があります。
例えば、相手ボールでのセンタースクラムの場合なら、左右のどちらからも攻めてくることが出来るので、ポジショニングは一番難しいともいえますが、基本はスクラムの真後ろでしょう。

 

 

この時に大事なのはボールを追う事です。人を追うようにしてしまうと逆を突かれることがあるからです。
また、左右のウイングは、相手がハイパントなどのキックをタッチライン際に蹴ってくることも考えられるので、やや下がる必要があるでしょう。

 

 

このように広いエリアを守る為には、ウイング(WTB)の2人と連携して、3人で守らないといけないので、バックスリーでコミュニケーションをとりながら、フルバックとウイングで三角形を常に意識してポジションをとることがディフェンスの基本です。

 

 

また、キックのキャッチも、自分の走力を考えて出来るだけノーバウンドでとることも、ディフェンスには必要です。
バックスリーの中でも、フルバックはハイパントを蹴られて、自陣22メートル内でマークと叫びながらキャッチする「フェアキャッチ」しなければならない時も少なくありませんね。

 

 

このような相手がプレツシャーを与えてくるような時でも、ボールから目を離さないことが大切で、一度目を離してしまうと目測を誤るので注意が必要です。
特に高校生のラグビーの試合などで良く見受けられますが、ボールキャッチ後にすぐにタックルしようしてくる相手に意識がいき、ボールから目を離したり、ベタ足になって半身にもなっていない選手もいますが、これではボールをしっかりキャッチすることが難しくなります。

 

 

いずれにしても、キックもキャッチもそうですが、次のプレーを考えると上手くいかなくなるものなので、その時のプレーに集中することが大切で、動作のコツなどを知って一つひとつのプレーがしっかり出来るようになれば、いいBKプレーヤーになれるでしょう。

 

 

個々のスキルのコツなどを中心に分かりやすく解説してあります。

ラグビーに関するご相談でしたらメールで何でもお受けいたします。

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?