グラバーキック 蹴り方 ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

グラバーキックの蹴り方

グラバーキックが上手く出来ますか?
ラグビーボールの楕円形の特性をいかして前にボールを転がす蹴り方がグラバーキックですね。

 

 

ディフェンスラインを抜けたボールをそのままトライに持ち込むなど、ボールに縦回転をかけて前に蹴り出すことで、時間を稼いで味方が捕球する好機を得ることが出来ます。
特にタッチラインに向けて大きく蹴り出せない時に使うと効果的でしょう。

 

 

とは言え、ラグビー初心者はボールが楕円形ということもあり、グラバーキックの蹴り方やボールの何処を蹴ればいいのか分からないという人もいるのではないでしょうか。
そんなグラバーキックの蹴り方は、ボールを蹴るインパクト時に、足首を伸ばして足の甲全体を使ってボールの芯をとらえることがコツです。

 

 

また、蹴り足は、バックスイングからフォロースルーまで体の軸に対して真っ直ぐに蹴るようにすることで、味方が捕球出来るような、縦方向に素直な回転がかかります。
そして、蹴った後は、蹴り足をそのまま前に出して地面に足をつけます。

 

 

たた、ボールを蹴るインパクトの瞬間は、目標だけを見ていても蹴る位置がずれてしまいボールの方向が定まらなくなってくるので、ボールから目を離さないようにして、ターゲットは視界の隅に入っている程度にし、蹴った後も目でボールの軌道を追うようにしましょう。

 

 

グラバーキックは、ある程度まで転がった後は不規則にバウンドしますが、自分たちの方に戻ってくるような軌道になるのが最も良いです。
いずれにしてもグラバーキックは味方が捕球してチャンスを得るようにするキックなので、ボールが手や腕に当たって、前方に落ちるノックオンの反則を取られないようにするために、素直な縦回転のかかった味方が捕球できるボールにすることが大切です。

 

 

上手く出来ないときは、キック時に体の軸がぶれていることが考えられます。
そうなると安定したキックが出来なくなるので、蹴り足が右足の人は左手でバランスを取って上半身を安定させるように意識して自分の一番力が入るポイントで蹴りましょう。

 

 

なお、グラバーキックの使い方は、自陣のゴールライン付近でエリアを回復したい時や、ゴールに向かって味方選手を走らせて一気にトライまで結びつかせるなど、チームの戦略によって違いますが、どんな状況でも正確にボールを蹴れるようにしておくことが重要になり、キックのスキルが上がれば、例え自分より体が大きく、足も速く、体力もある相手にも勝つことが出来るようになってくるでしょう。

 

 

キックのコツをお教えします!

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

 

関連ページ

タックル
パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?