タックル ラグビー上達革命DVD 野澤武史 コツ 練習

タックル

ラグビのスキルでタックルがありますね。
そして、ラグビーの一番大きな特徴としては、どこまでもボールを持って走れることで、ボールを持って体ごとトライできた瞬間ほど嬉しいものはありません。

 

 

そして、ラグビのもう一つの特徴として、トライを食い止める「タックル」が出来、ピンチを防ぎ仲間を勇気づけることが出来ることではないでしょうか!
タックルは危険を伴いますが、鍛え上げられた選手同士のぶつかり合いは他のスポーツにはない醍醐味ですね。

 

 

そして、タックルにも様々あり、トライする相手を追い掛けて、しつかり両足を掴まえ倒すものや押し戻すように走り込んでくる相手を倒すタックルなど色々あります。
ただ、タックルは肩から上や持ち上げて頭から相手を地面に叩きつけるようなタックルは禁止されています。ひとつ間違えると危険なプレーになってしまうからです。

 

 

また、タックルにも明確な決まりがあります。
ボールをもったボールキャリアが相手の選手につかまり、地面に倒されるとタックルとみなされます。

 

 

その為、タックルされた選手は、味方にパスをする、ボールを地面におく、ボールを味方に転がす、ボールを放すなどのプレーを行う必要があり、ボールの上に横たわるなど相手選手のボール獲得を妨げると反則になります。

 

 

また、相手選手を倒し、自身も地面に倒れたプレーヤーをタックラーと言うのですが、すぐに倒した選手から手を離さなければ反則としてみなされます。

 

 

試合中は熱くなりますが、相手を怪我をさせない冷静さも大切です。
タックルをする人は悪い人間がいないと言われるほど、まさに、人格が表れるといっても過言ではありません。

 

 

そして、タックルはラグビーの華と言われるほどなくてはならないもので、プレーの基本となるものです。
しっかり練習するようにしましょう。

 

 

(ワンポイントアドバイス)
相手が自分より、大きい相手に正面から入ると、逆にこちらの体勢が崩れることがあります。
その為、自分より大柄な相手には、まともに正面から行くのではなく、少しずらして斜めから入ると相手が大勢を崩しやすくなります。大柄な選手を倒すスマザータックルはこちら

 

 

上手くタックルが出来ない時は?
タックルを行う際は目線を正面に向けることが大切です。
怖がって頭をさげてしまうと、首を痛める原因になりますし、目が合うと気持ち的にやられることがあるので、相手のへそのあたりを見ると良いです。

 

 

また、はじめは相手の体の大きさが気になって、タックルにバシバシいけないないということもあるでしょう。
タックルに入れるかどうかは、性格もあるかもしれませんが、弱気な人でもタックルのスキルがあればその恐怖心は減らせるんです。

 

 

その為には、相手の位置まで足を運ぶ間合いの詰め方、そして肩を当たてるという基礎を練習で見につけ、1対1でタックルに入ってみる。そして走りながら同じことをするというように段階を踏んで練習を行えば、タックルスキルは上がってくる筈です。

 

 

例えば、最初は近い間合いで相手の左右の動きに対して体が反応出来るようにゆっくりとした動きで行い、慣れたら距離を取ってタックルの間合いの詰め方を覚えるようにします。(大股で近づくとステップでかわされやすいので、相手の動きに合わせて小股で徐々に近づくのがベター。)
次に動作を速めて肩を当てるというように徐々に難易度を上げて練習しましょう。

 

 

タックルがを苦手!極めたいな方にオススメ!!

タックルスキルについて細かい足や手(関節)の使い方まで解説されているラグビー上達DVD

 

ラグビー上達革命DVDの詳細を見てみる

 

 

関連ページ

パス
キック
スクラム
チャージ
キャツチング
サイドステップ
モール
ラック
ハンドオフ
スマザータックル
クロスステップ
オフロードパス
スクラムハーフのパス
ロール(スピン)
コンバージョンキック
スクラムハーフのキック
スワープ
自陣22m区域内でのテクニック
ストレートパスのコツ
スピンパスのやり方
スクラム(フォワード)で優位に立つコツ
ウイングに必要なスキル
スタンドオフの上達のコツ
ラグビーボールの持ち方
タックルの基本(立ち位置と姿勢)
スタンドオフのキックの蹴り分け
パスアウトを速く正確に放る為のコツ
タックルの間合いの詰め方と入る位置
相手の状況に応じたパススキル
パスを出すまでの動きと考え方
ジャッカルでボールを奪おう!
モールの押す時の基本と練習
ドロップパントの蹴り方のコツ
グラバーキックの蹴り方
プレースキックの蹴り方のコツ
フッキングのコツ
ラインアウトのコツ
ラインアウトでボールを得る為の高いリフト
フルバックのディフェンスの基本
ジャンパーの気をつけること
ブレイクダウンを制すれが勝利がグッと近づく!
ワンアームのタックルの練習
ディフェンスラインを抜かれてしまう
ターンオーバーを狙う
ラグビーのゲームプランと駆け引き
ラグビーに求めらるスキル
強烈なフロントタックルを決める体の使い方
サイドアタックからの展開
ドリフトディフェンスについて
小柄なチームが勝つには?